【上級】英語のフレーズがどんな場面で使われているか調べる方法【MovieQuotes】

ぽんすけ
英語のフレーズって習ってもほんとに使われてるの?とか、いつ使えばいいんだよとか思っちゃうよねー
今日は英語のフレーズがどんな場面で使われているか調べる方法について教えたいと思います。
☑ 本記事の内容
- MovieQuotesとは
- 使い方
皆さんは、英語フレーズを覚えることが多いですよね。
一番最初に倣った英語フレーズはきっとmy name is …でしょう。
でもそれ学校で習ったからって思考停止して絶対に正しいと思って使ってませんか。
それ危ないです。
周りにネイティブがいないから聞けないとか、開き直っている場合じゃないですよ。
正しい英語を学校では習うかもしれませんが、それが使える英語とは限りません。
日本語で外国人が拙者はなんて言い出したら笑っちゃいますもんね。
つまりそういうことです。
でも安心してください。MovieQuotesを使えば、それが、どんな場面で、どんなトーンで使われているかわかっちゃいます。
【上級】英語のフレーズがどんな場面で使われているか調べる方法【MovieQuotes】
MovieQuotesとはWebサイトで、英語のフレーズが映画の中のどんなシーンで使われているか検索できるサイトです。
使い方
使い方は簡単。このサイトを開いて
検索したいフレーズをGoogle検索のようにいれて検索をかけるだけ。
そうすると前後の会話と時間が出てくるのでそちらを参照する。
このツーステップでどんなシーンで使われているか調べることができるし、さらに、話し方も勉強することができる。
あわせて読みたい